タグ別アーカイブ: C88

文鳥ちゃん

皆さんこんばんは。どうも、しらたきです。

先日『四季せれぶ・冬』の紹介をしたので、本日は文鳥の紹介です。

ここを見ている人は知っていたと思うけど、これ表紙の写真はこんな感じですが

文鳥中身の写真はこんな感じでした。

20150817FUJIFILM X-T1 (18mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO800)
わかりやすいのだとこんな感じ。

DSCF0217FUJIFILM X-T1 (18mm, f/4, 1/950 sec, ISO200)
これが本当の桜文鳥だ!

富士市民には縁の深い、ご当地トイレットペーパーの文鳥ちゃんでした。

鳥の写真集だと思って買っちゃった人がいたらごめんなさい。これで一つ成長できたと思って今後の人生に活かしてくれ。

こんな感じの悪ふざけ尻ーズでした。面白かったからまたやろうかな。いろんなトイレットペーパーの紹介もしたいからね!

2015.8.17 しらたき

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

あなるん静岡のコミケ反省会

こんにちは、あなるん静岡です。
お久しぶりの投稿になります。

今年も色々な人にお買いいただいたようで、とてもありがたいです。
とくに初見さんの反応は毎年ニヤニヤしてしまいますね。

さて結果は、↓な感じ。
DSC_1166NIKON 1 V3 (10mm, f/5.6, 1/125 sec, ISO1600)

↑個人的に好きな既刊の「四季せれぶ・秋」は完売ということで、Webページをこっそり完売に変えときます!

さてさて、僕のコミケでのお仕事は、

  • トイレットペーパー(トイレ未使用)を持っていく
  • 開始30分売り子
  • 他のブースの偵察

でした。
とくに「他のブース偵察」はとても大変で、、、欲しいものがほとんど買えました!
DSC_1172NIKON 1 V3 (10mm, f/5.6, 1/125 sec, ISO1600)

わーい!っというわけで、ほとんど席には居ませんでした。
(しらたき君の隣に居たのは別の売り子さんです!)
それでも、色々頑張ったよね、しらたきさん!見捨てないで。。。

ともあれ、楽しいコミケせいかつが送れました。
最後に、コミケ運営さん、お客さん、門池製紙メンバー、めぐねえ、ありがとう。

以上、明日起きられるか不安のあなるん静岡でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。